新弁護士入所のお知らせ
当事務所に,新進気鋭の引田大地弁護士,野口沙里弁護士を迎えました。引田弁護士は創価大学法科大学院,野口弁護士は慶應義塾大学法科大学院をそれぞれ卒業し,二人ともストレートで司法試験に合格した優秀な弁護士であり,依頼者の皆様 […]
中村弁護士が退所しました。
当事務所で4年間にわたり弁護士業務を共にしてまいりました中村大祐弁護士が独立し,埼玉弁護士会の中田充彦弁護士と共に,「ゆい法律事務所」を設立しました。中村弁護士は困難な事件にねばり強く取り組む信念と,土日も厭わず熱心に仕 […]
年末年始休業のお知らせ
平素より格別のご愛顧を賜り,厚く御礼申し上げます。 誠に勝手ながら,当事務所は下記の期間を年末年始休業とさせていただきます。 何卒ご理解賜りますよう,よろしくお願い申し上げます。 記 […]
優しい法律教室 第2回【遺言書の作り方の講演】のお知らせ
鶴見市場コミュニティハウス『ゆうづる』にて優しい法律教室 第2回を開催します。 第1回では参加者の皆様から熱心な質疑を受け、具体的でわかりやすい解説であったとの声を受けました。 今回のテーマは【遺言書の作り方の講演】です […]
優しい法律教室 【成年後見について】を開催しました。
5月24日に本田弁護士、若松弁護士が、 横浜市鶴見市場地域ケアプラザ『ゆうづる』にて無料の優しい法律教室第1回「成年後見について」の講師をしました。 実例を基に高齢者のトラブルと成年後見制度の必要性について解説をしました […]
優しい法律教室 第1回【成年後見について】のお知らせ
鶴見市場コミュニティハウス『ゆうづる』にて優しい法律教室 第1回【成年後見について】を開催します。 今回のテーマは「成年後見について」です。障がいを持った人や認知症になった方など、ご自身で適切な判断や財産管理が出来なくな […]
2/7(金)に開催された不当要求防止責任者講習に中村弁護士が講師として参加させていただきました。
2/7(金)に神奈川県暴力追放推進センター主催の不当要求防止責任者講習が開催され,中村弁護士が講師として,参加させていただきました。 以下,中村弁護士のコメントです。 皆様方がとても熱心に聴いてくださり,暴力団排除に向け […]
「死刑を考える日」映画上映会のお知らせ
横浜弁護士会企画「死刑を考える日」映画上映会 名張毒ぶどう酒事件は、一審判決が無罪、控訴審で逆転有罪・死刑判決を受けた事件です。再審請求についても一度再審開始決定が出ています。 横浜弁護士会では、多くの皆さんと死刑の抱え […]
1/25(土)開催の横浜弁護士会原発事故損害賠償説明会+個別相談会に本田弁護士が参加します。
東日本大震災と原発事故により被害に遭われた皆様お見舞い申し上げます。 ①財物や不動産の賠償の基準、②弁護団の提起した訴訟事件の状況、③賠償請求の時効の問題などに関し法律の専門家の立場からみた本来あるべき損害賠償のあり方に […]