あおい空第3号
編集後記

  K (事務局)  今回から,初の試みで「川崎周辺のおすすめスポット(行きつけのお店)」シリーズを掲載しました。 川崎にも多くのおすすめスポットがありますので,今後も随時ご紹介していく予定ですので,ご期待下さい。  さ […]

続きを読む
あおい空第2号
暑中お見舞い申し上げます

高柳 馨 (弁護士)  先日、徳島での日弁連総会のついでに、山本安志先生のお世話で、清水規廣日弁連副会長、高橋理一郎会長ご夫妻などの皆さんと共に2泊3日で四万十川を回ってきました。 今回の写真はその一コマです。当会の元会 […]

続きを読む
あおい空第2号
シンガポールの最高裁判所調査訪問

  本田 正男 (弁護士)  今回は,今年(平成16年)4月に日弁連コンピュータ委員会の委員として参加させていただいたシンガポールの最高裁判所への調査訪問のお話しをさせていただきます。  コンピュータ委員会が主 […]

続きを読む
あおい空第2号
架空請求に注意

菊池 博愛 (弁護士)  私が弁護士登録をして以来扱った事件の中で今までで一番多い事件は何と言っても破産事件です。 その中でもほとんどが,清算する財産がないため破産管財人を選任せずに終了してしまう自己破産の同時廃止事案で […]

続きを読む
あおい空第2号
痴漢冤罪事件

竹内 克己 (事務局)  私が弁護士登録をしてはやいもので半年以上がたちました。 4月からは刑事の当番弁護士の活動もはじまりました。  4月のある大雨の日,臨時の当番の依頼が入りました。 その被疑者は満員電車で痴漢に間違 […]

続きを読む
あおい空第2号
弁護士とパソコン

熊谷 靖夫 (弁護士)  私は,手書き文書の作成が大の苦手である。 注意力が散漫であるから,すぐに誤字脱字をやらかしてしまうのである。 下書きを行っていても,右から左に移していきながら,「この先はこういう風にしたらいいの […]

続きを読む
あおい空第2号
司法修習生です

小木曽 綾子 (司法修習生)  皆様こんにちは。 私は、第58期司法修習生の小木曽綾子と申します。 先月末より川崎総合法律事務所で弁護修習をさせて頂くことになりました。  今まで法曹になるため勉強して参りましたが、机上の […]

続きを読む
あおい空第2号
編集後記

大川 信也(事務局長)  事務所報第2号は,弁護士各人のキャラクターが見えるようなものにしたいと考え,作成しました。 我が事務所はでは,この度ホームページを開設することになりました。(コンテンツはまだ少ないですが)ご覧い […]

続きを読む
あおい空第1号
発刊のごあいさつ

高柳 馨 (弁護士)  川崎総合法律事務所では,この度,事務所報の第1号を発行しました。 今回は事務所紹介をさせていただきます。 当事務所は,高柳 馨(修習36期),本田正男(50期),菊池博愛(54期),熊谷靖夫(55 […]

続きを読む
あおい空第1号
業革シンポジウムと屋久島

本田 正男 (弁護士)  今回は,昨年(平成15年)11月14日に鹿児島県の城山観光ホテルで開催されました日弁連 主催の弁護士業務改革シンポジウム についてレポートします。  今回のシンポジウムは,3つの分科会に分かれ, […]

続きを読む