あおい空第5号
巻頭言

高柳 馨 (弁護士)  上記の写真は、昨年11月の事務所旅行で撮影したものです。 写真はホテルのすぐ前の海岸で、岩礁には小さな熱帯魚があふれており、海に張り出した植物(フィッシュキラーといい昔はこれで魚を取ったと聞きまし […]

続きを読む
あおい空第5号
アメリカIT事情

  本田 正男 (弁護士)  今回は,今年(平成17年)11月に金沢で開催された日弁連の弁護士業務改革シンポジウムと,そのための準備として今年7月に行った米国調査報告のことをご報告します。  今年の金沢のシンポジウムは, […]

続きを読む
あおい空第5号
人権大会in鳥取

竹内 克己 (事務局)  平成17年11月11日より、私は鳥取県で開催された人権大会に参加し、翌12日には観光で境港に行ってきました。 境港はカニの水揚げで有名な他、ゲゲゲの鬼太郎の作者である水木しげる氏の生まれ故郷とし […]

続きを読む
あおい空第5号
入所して3か月

  種村 求 (弁護士)  新年明けましておめでとうございます。  私が川崎総合法律事務所に入所してから3か月経過しました。  弁護士業務は,司法研修所で学んだ事柄だけでは到底対処できないことばかりで,日々悪戦苦闘してお […]

続きを読む
あおい空第5号
弁護修習を終えて

豊田 裕康 (第59期司法修習生)  皆様はじめまして。9月30日から3ヶ月間川崎総合法律事務所でお世話になりました,豊田裕康と申します。  指導担当弁護士である高柳先生をはじめ,6名の先生と7名の事務局の方々はそれぞれ […]

続きを読む
あおい空第5号
青春の夢に乾杯

高柳 馨 (弁護士)  明けましておめでとうございます。 私の趣味は将棋です。というと、強いかどうかと聞かれますが、趣味というのは好きかどうか、楽しいかどうかであって、勝負にこだわってはつまりません。  たっぷり時間をか […]

続きを読む
あおい空第5号
新年を迎えるにあたってのちょっとした決意

  菊池 博愛 (弁護士)  当事務所には10月から種村弁護士が入所し,弁護士6名の体制となりました。 私が登録したときは高柳弁護士,本田弁護士との3名体制でしたが,この4年間で一気に2倍に増えたことになります。  当事 […]

続きを読む
あおい空第5号
東へ西へ

熊谷 靖夫 (弁護士)  私が弁護士の仕事について,弁護士という仕事に抱いていたイメージと実際とが違うことの一つに「移動が多い・移動で奪われる時間が長い」ということがあります。  弁護士というと,事務所で執務したり,裁判 […]

続きを読む
あおい空第5号
編集後記

大川 信也 (事務局長)  平成17年を振り返ると,弁護士1名,事務職員1名が新たに加わり,総勢13名の体制となりました。 師走になり,弁護士の予定が過密になってくると,弁護士ブース前で事務職員が報告や指示を仰ぐために順 […]

続きを読む
あおい空第4号
巻頭言

  高柳 馨 (弁護士)  写真は、「火曜会」旅行で宿泊した圓山大飯店の偉容です。 私は、昭和56年に司法試験に合格、36期司法修習生として2年間の修習を経て弁護士になりましたが、横浜弁護士会の同期は10人、月1回火曜日 […]

続きを読む